WBC

準々決勝イタリア戦

先発の投手は、大谷投手は立ち上がりから気迫のピッチングで

イタリア打線を次々と打ちとっていく、テレビ中継でもわかる一球一球の気迫、

まさに一球入魂の姿でした。

また、日本での最後の登板と言われたダルビッシュ投手も投げているあたりが、

栗山監督の粋なはからい!

一方、負けられない戦いを象徴すべく、不振であった村上選手を4番から外し、

好調の吉田選手を4番に起用。不振だった村上選手も爆発し、

吉田選手も4番としての働きをしっかりとするという、良い結果となりました。

1次ラウンドとは違い、少し緊張する場面もありましたが、さすが史上最強の日本代表。

終わってみれば6点差と快勝!次も期待できそうです。

メキシコ戦

日本は3点ビハインドで迎えた7回、2死から近藤の安打と

大谷の四球でチャンスを作ると、

吉田が右翼ポール際に飛び込む3ランを放ち同点に追いつく。

直後に2点を失い再びビハインドとなったが、

8回に代打・山川の犠飛で1点差とすると、9回に村上の2点タイムリーで逆転に成功。日本がサヨナラ勝ちを収めた。

投げては先発の佐々木朗希が4回に先制3ランを浴びるも、

試合を作る好投を披露。

5回以降は山本由伸、湯浅京己、大勢と繋いで逆転サヨナラ勝ちを呼び込んだ。

アメリカ戦

WBC史上初めて決勝での対戦となった日米頂上決戦は初回から熱を帯びた。

2番トラウトがライト前のポテンヒットを打つと、

そのまま全力疾走で二塁へヘッドスライディング。初回から凄まじい執念で二塁打をもぎ取って見せた。
 それでも先発の今永昇太(DeNA)は後続を冷静に抑えて無失点で切り抜けた。しかし2回、今大会絶好調の6番トレイ・ターナーにソロ本塁打を浴びて先制を許した。
 一気にアメリカペースになってもおかしくなかったが、

それを振り払ったのが前日に

逆転サヨナラ打を放ったNPB史上最年少三冠王・村上宗隆(ヤクルト)だ。

初球の甘く入ったストレートを振り抜くと、打球は

右中間スタンドに飛び込む同点のソロ本塁打になった。
 この回はこれで終わらず岡本和真(巨人)、源田壮亮(西武)の安打、四球で

満塁のチャンスを作ると、ラーズ・ヌートバー(カージナルス)の

ファーストゴロの間に岡本が勝ち越しのホームを踏んだ。

さらに4回には岡本がレフトスタンドへのソロ本塁打を放ち、リードを2点に広げた。

日本の最強投手陣

 3回から7回はNPBを代表する若い投手陣が踏ん張る。

戸郷翔征(巨人)、

髙橋宏斗(中日)、

伊藤大海(日本ハム)、

大勢(巨人)が走者を出す場面は何度かあったものの、

捕手の中村悠平(ヤクルト)の好リードやワンバウンドストップ、

内外野陣の固い守りもあって無失点で凌いだ。
 8回はダルビッシュ有(パドレス)が登板。

昨年のナショナル・リーグ本塁打王カイル・シュワーバーに

ソロ本塁打を浴びて1点差に詰め寄られたものの、

攻守でMLBを代表する捕手であるJ.T.リアルミュートらを抑えて同点は許さず。

WBC最後の奇跡へ

最終回は大谷にマウンドを託した。

大谷は先頭打者を四球で歩かせてしまったものの、

1番ムーキー・ベッツをセカンドゴロに打ち取る。

この打球を山田哲人と源田壮亮が落ち着いて処理して併殺打が完成。

最後は大谷がトラウトを空振り三振に抑えて試合を締めた。

 これで侍ジャパンは2009年の第2回大会以来3大会ぶり(14年ぶり)の

世界一奪還。

2013年のドミニカ共和国以来の全勝優勝で、大会最多となる3回目の頂点に立った

コメント

タイトルとURLをコピーしました